明日9日(土)はまた降雪の可能性

- update更新日 : 2019年02月24日
folder未分類

明日の天気が気になる!

明日9日・土曜日は市原市内も先々週に続き再び雪が降るらしい。 しかも予報を見るとはっきり雪マークが記されている時間帯が前回より多いことから、どうやら雪の量も多くなりそうだ。

となると、案じなければいけないのはクライアントさんのご来院ですね。

こればっかりは実際に明日になってみないと分からないことだけれど、タイヤが夏冬用どちらかとか、車が2輪駆動なのか4輪駆動なのかとか、道路の積雪具合がどうだとか、他の車が立ち往生や事故になって道路を塞いでいないかとか、が大きく関与してくるな。

前回の時ですら出勤途中でちょっとした田舎道の勾配があるところでは、路面が凍っていて立ち往生している車が何台もあったし。 登っている途中で一度止まってしまうとスリップしてしまって発進できないこともよくあるのよね。そんな車も見かけました。

それを尻目に自分はスイスイと進んでいくことができたのはラッキーだった。冬タイヤ装着して4輪駆動で大正解。

そもそもその前に先々週のときは、当初の出勤コースの途中で完全に交通の流れが止まっていたから引き返して別の道を進んだにもかかわらずの出来事だったからなあ、明日は本当に心配。

クライアントさんへ

明日ご予約を入れているクライアントの皆さん、明日当日でも大丈夫ですので来院するのは無理だ、厳しい、と思ったら無理せずにご連絡くださいね!

あと気になるのは、結構積もって雪かきする時に腰を痛めないと良いなあ。 そして、雪道を歩く時に滑って転倒しないで欲しい。これは積もった雪がサクサクしている状態の時よりも、人が歩いて圧雪されて凍った状態が危険。だから日中よりも夕方以降に気を付けないといけないだろうな。

自分の出勤もいつもよりだいぶ早めに家を出ようかな。

さてさてどうなることやら・・・。