心もオーバーヒートしてもおかしくない生活環境

folder未分類

もの凄い生活ぶりなクライアントさん

クライアントのHさんは、最初は腰痛や膝痛でいらしていました。

腰はもう何ともなくなってあとは膝の痛み。これも段々と良くなってきていて当初よりはだいぶ楽に。

そんなこんなで施術調整を継続してきているわけですが、毎回いらっしゃるたびにご様子を観察したり話を聞いたりして感じることがあります。

『毎日まいにち身も心も休ませる暇も無く大変そうだなあ!!』 と。

当然といえば当然ですが、決して遊びや夜更かしに夢中とうことではないのです。やるべきことが多過ぎるし、しかもそのうちのいくつかは精神的にも疲労度が大きい、という大変な生活環境なのです。

体の不調にも表れている

そのような大変な生活環境というのも原因として大きいのでしょう、上記のような腰痛や膝通の他に種々の不調をお持ちです。

・鼻炎

・眠りが浅い

・中途覚醒(単純に目が覚めてしまうだけでなく鼻炎による鼻水浸出で目が覚めてしまうときも多々)

などなど。

これらは生活のクオリティをとても下げます。だってまとまな睡眠が取れないのですから。日中の活動への影響は大きいです。

入店して施術ベッドのところに行くまでもその姿がしんどそうで、体の内に気合を込めて動いているご様子がありあり。そして検査しても表れているし、実際に施術してみてもやっぱりそうなんだなと実感する次第。

「ほんとにHさんって息つく間も無いぐらいな毎日を送っているよね!」と同情と敬意を持ちながら言うと、Hさん「あはっはっ〜」と笑っておりました。

ちゃんと休んでほしいですよ、ほんとに。 適宜、休息をしっかりと取ってくださいね。

でないと心がオーバーヒートして病んでしまいますから。このことも強調して言いたいことです。

体の不調は徐々に快方へ

これまで計画的にご来店してもらって施術してきた成果が出てきて、鼻炎も殆ど気にならない程になりました。

鼻炎改善によるものもありまた自律神経のバランス改善ができて精神的にも落ち着いてきたのもあり、睡眠中の中途覚醒も少なくなってきました。

以前に比べたら格段に寝起きをスッキリと迎えられるようになったとのことです。

良かった良かった。

程よく休息を入れる生活をしながら、もっと快適なお身体にしていきましょうね!