悪いことをするわけではありませ〜ん

folder未分類

クライアントさんに言い当てられる

世間でいうシルバーウィークだった先日の連休日。まんまる整体院では初日は営業暦通り営業して、2日目の日曜日は午後13時受付までの短縮営業、3日目・4日目は月曜・第4火曜で定休日、連休明けて水曜・木曜が臨時休日と頂いていました。

つまり月曜から木曜まで4連休でした。

それは当然カレンダーに記されているので、クライアントさんが次回のご予約をされる際にそこに目が行くわけです。

当院では珍しい4連休、しかも前日が短縮営業というところ、に。

すると、クライアントさん達は長島の趣味を知っているし(待合室にプロフィールや写真が掲示されている)、会話で登山の話をしているので、何人かのクライアントさんから「今度の連休はまた登山ですか?」とお聞きになってくる。いや、”そうなんだろ?”という言い当てに近い(笑)

まあ実際そうなんだから、おっしゃる通り!、なんだけれども。

「もうお前はバレている」

そんななか、ご夫婦ともどもクライアントさんであり、最近続けていらっしゃるようになったIさんのご主人には、土曜日にいらっしゃった時に「明日から山に行くんですか?」と聞かれました。

(長島)「ええ、そうです。もうバレバレですよね(笑)」

(Iさん)「うちの妻が、きっと先生また登山に行くよ、と行っていたもので」

   ・

   ・

   ・

Iさんの奥さんも言い咎めるとかそんなつもりはないのは分かっているけど、「俺は、何か悪い事やイタズラでもしようとしてるガキか!」と口には出さず心の中でつぶやいてしまいました。

このような聞き方をしてきたのはIさんだけだったけど、クライアントさん達に長島の趣味・行動を理解してもらっているのはありがたいことだし嬉しいですね。

きっと登山に行くのかとお聞きになってこなかったクライアントさんでも、”この先生また登山に行くつもりだな”と思っていた方も少なくいだろう。

「そのとおり!登山が楽しくて仕方ないです!」

(ちなみに、今回の登山自体は立山連峰(北アルプス)に行きまして、またまた快晴に恵まれ山並みや満天の星空の眺めを思い切り味わうことができました。ありがとうございます。)