らくらく
- 2009年11月30日 23:58
ノートPCの電源アダプターを楽天ショッピングで買いました。
もともと付属の物が院に置いてあって、それは問題ないのですが、
時々自宅に持ち帰って使用します。
バッテリ容量が大きくないので、普通に使う時でも電源をとっていないと大変不便なのでした。
そのたびにいちいち電源アダプタを外すのも面倒だから、もう1つあったら良いなあと思っていたので、
ネット検索したら、
ありました!
品質も良さそうだし、価格が信じられないくらい安い。
即決で決めたものが、
今日届きました。
これでバッテリを気にすることなく自宅で使えます。
あとは、無線通信ができるようになれば完璧です(笑)
それはいずれに。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
神社へ
- 2009年11月29日 22:08
毎月神社にお参りに行っていますが、
地元の氏神さまである神社と、
長生地区の神社をまとめる役割(詳しくはないけど、神様の世界ではそうらしいです)のある隣町・一宮町の神社に行きます。
今日は、一宮町の神社に行きました。
そこの神社の本殿はかれこれ3ヶ月位工事していて、お賽銭入れから本殿の中を見ることができないのですが、
そこは、心の中で神様を思い描き、心をこめてお祈りしています(笑)
この工事、来月には終わるのでしょうかね、だってじきに正月を迎えるのですから、そのときまでには終わっているでしょう。
ちなみに、お賽銭入れでお祈りするとき、自分より早く来てお祈りしている背広姿の男性がいて、
横に並んでお祈りするのもなんだか違和感を感じたので、その方が終わってから自分もお祈りしようと思って後方に立って待っていたのですが、
3分位待てどもなかなか終わらない(笑)
かすかに、口に出して何かを言っているのが聞こえていました。
こりゃたまらん、いつまでも待てないと思って、結局横に並んでお祈りしました。
あの方は神社関係者なのかな?
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
静かなる
- 2009年11月28日 17:14
静かなる、
とくれば、
「ドン」。
そんな長編漫画があります。(長島は読まないですけど)
でも今日の当院では、ドンではなくて、
ギャング!
です。
何故か?
クライアントさんのこんなかわいい次男坊がやってきました。
パパからおとなしくしているんだよと言い聞かされ、
ほぼその言葉を守っていまいた。
こちらの顔を伺いながらニッコリ笑顔でごまかしながら?飴を取ったり、
クッションやキリンさんを散らかしはしましたが、
かわいいもんです。全くノープロブレムです。
結構おとなしくして、パパにも一人だと静かにできるんだなあと言われながら帰っていきました。
長島も笑顔で見送り、
そしてクッションとかを片付けていると、
お・よ・よ~!
やってくれました!
受け付けに飾ってあるラベンダーの粒が、エッセンシャルオイル(オレンジ)の中に入っているじゃあ~りませんかぁ!
思い出のラベンダーが・・・。
オイルにラベンダーを使っていたらちょうど良かったのに。
なんてことを言っている場合じゃありません。
恐るべしギャング・・・。
ま、こんなことはいずれ息子ができたら経験することだから、
ありがたい、ありがたい。 と思うようにしました。
またいつでも、この静かなるギャングちゃんには来て欲しいです。
全く嫌ってないからね~ 本当に来てね~!
(対策練るけど(笑))
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ いらっしゃ~い!(三枝風) 静かなる ≫
何かしたくなる
- 2009年11月27日 20:34
クライアントさんのなかには、
それまで、
体に痛み、だるさがあって、
何か運動しようと思っても、
以前に、ちょっと運動しただけで痛みが増す経験があると、
なかなか運動する氣ににはならない方もいます。
加えて、普段から痛いことも運動する氣がおきない要因でもあるのでしょう。
そんな方が施術を受けて痛みがなくなり、体が軽快感に包まれると、
あらためて運動する氣が起こってくるようです。
そんな言葉を聞くと、
治療家として冥利に尽きるな、と思います。
楽しんで生き生きと生活しやすくなるのですから、そのお手伝いができるのはとても嬉しいことです。
感謝。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
いらっしゃ~い!(三枝風)
- 2009年11月26日 19:15
今日も来てくれました!
生け贄が! じゃなくて、 かいわい子ちゃんとママさんが。
そして今日は長男の ゆう君も来てくれました!
ん~ほんとうに可愛らしい!
お母さんは大変そうですけど(笑)
でもママが横になってると布団をかぶせてくれるんですって。かわいいですね。ママはたまらんでしょう。
ありがとうは腰を90°以上曲げるし、
写メ撮るよと言ったらこの破顔(^^)
かわいらしい!
もっと画像載せたいところですが、
そうするとママさんから、
踵落としを受けそうなので、
これくらいにしておきます。
残念だわ~。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
外出
- 2009年11月25日 23:37
殆ど外出していた日でした。
まずは買物。
次にカラオケに行きました。
実は嫁さんと行くのは初めて。
長島は自分の歌声を聞かせるのは恥ずかしいくらいですけど、
歌うと氣持ち良いですね。彼女は自慢するだけあって上手いです。納得いかなかったみたいですけど(笑)
お次は墓参りに大原まで行きました。ついでに雑草取りしてきましたが、結構時間掛かった。前回刈ってからから約2ヶ月経つけどかなりの量の草が生えていましたね。
夏場だったらもっと凄いことになってるんだろうけど、
それにしても雑草は逞しい。
日が暮れるのも早いですね。屋外で作業していると、直に実感します。4時半にはもう真っ暗。
そんな中、一区切りつくまで刈ってきました。
最後は久し振りの映画です。
今日観たのは『This is It』
マイケル・ジャクソンのやつです。
周囲の人達から、あれは良いと頻繁に聞いていたので、
今月一杯の上映だということで、こりゃ行かねば、ということで観て来ました。
一言でいうと、良かったです!まあ映画を観るのは多くはないですけど、今回ほどの満足感が高いのは久し振りです。
レイトショーにも拘らず観客が多かったのも頷ける。
これまで彼のことをあまり好意的に見ていなかったのでほとんど関心が無かったのが勿体無かったと思わせるほど凄かった。
マイケルのプロ意識の凄さ、あれが神は細部に宿るというものなのでしょうか、強烈でした。
謙虚な人柄や、スタッフを含めた一体感もジーンときましたね。
そして彼の動きに魅せられました。あのしなやかな動き、余計な力が入っていない殆ど芸術的な動きです。
バスケバカな長島は、同じMJで神様と言われたマイケル・ジョーダンを連想してしまいました。
ジョーダンの動きも物凄く美しかったです。動きの美しさに深く魅せられたのは彼ら2人位でしょうか。
最後にマイケルが、スタッフ全員と作った輪の中で言っていました。
忍耐と自信と必要だ。冒険をしよう。皆に感謝している。
彼のような人でもこのようなことを大切にしていたのですね。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
ごちそうさまでした♪
- 2009年11月24日 19:00
今日久し振り?に ひろ ちゃんが来ました!
ママさん約2週間ぶりのご来院になりますが、
それが間隔空き過ぎだなあと思ってしまうほど、日々の主婦業で獅子奮迅の働きで疲労が溜まっています。
どうにも腰が痛くてということでご来院しました。
今回は追い討ちをかけるように ひろ ちゃんが発熱後の発疹を出してしまって2日間寝ていないとのこと。
そりゃ腰も限界になりますわな・・・。
本当に頭が下がります。体を大事にして家庭に愛情注いでもらいたいですね。
そして、
恒例の!
写メ。
施術中に ひろ ちゃんの様子を見に行ったらどうなるか分かりますよね?
ちょっとママさんには待ってもらって激写!
ママさんにもほのぼのとした氣持ちで待ってもらえたことと思います(笑)
・
・
・
・
・
バキッ!
今空想の世界で、ママさんに裏拳1発でノックアウトされたような(笑)
そうです、今日も私の○型丸出しの行為(そうらしい)に呆れておりました。
まあこの行為は一生直らんでしょう。
ママさんと2ショットです。
(美人ママさんですよ~!)
オマケ。我子を見つめる眼差しが愛情たっぷり。
もういっちょ!
キリンさんにヘディング!?
しかも寝ながら!?
今日も長島抱っこさせてもらいました。
堪能です。満腹満腹
そのうちガブリつくかもしれないのでご用心を!(笑)
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ トップページ ごちそうさまでした♪ ≫
アドレス
- 2009年11月23日 20:02
アドレス。
と言ってもメールではなくホームページの。
URLと言われているやつです。
独自ドメインとやらを獲得して、
さらにファイルを置かせてもらう業者をレンタルサーバーにしました。
これらのことって知っている人なら当たり前のことかもしれないけど、
自分は今までその重要性を理解していませんでした。
SEO対策に有効だということで試しに変えてみました。
変えたら変えたで、
以前のURLで登録していた機関があるので、その変更がややこしい。
変更するためにその登録機関のホームページから入っていくのですが、
業者によって入り方がマチマチで、入り口を探すのに一苦労。
最初に入ってもそこからまたお目当てのページに行き着くまでが結構骨が折れる。
やっぱり
利用者に分かりやすく設計・表示しなければいけないんだな、
と、こんなところでも勉強になりました。
会社側は分かっていて、お客様も分かるだろうと思っても、お客様には分かりにくいことがある。
自分の心を戒めなければいけません。
というわけで、
進め!! (笑)
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
トップページ
- 2009年11月22日 21:50
ホームページのトップページをちょっと変えてみました。
以前のものは、文章が多めだったけど、
今回は視覚的にどのような構成なのか分かりやすくしたつもり。
どうなんでしょうか!?
いろんな人に意見を聞いてみっか。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
うひょ!
- 2009年11月21日 18:39
新たな小さい来訪者がありました。
クライアントさんの愛娘Hちゃん・3歳です。
元氣よくて、とってもかわいい♪
待合室で何かしゃべっているなと思ったら、
お母さん曰く、独り言とのこと(笑)
と言っても電話のやり取りを模倣したおもちゃで遊んでたんですけどね。
親の言うことを真似するから可愛いんだけど困ることもあるらしいです。微笑ましいですね。
また来てね!
しまった!
また写メ撮るの忘れた・・・!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385