≪ 欲張りさんなんだからっ。 広島祭りじゃぁ(ある人にとっては) ≫
親御さんの愛って凄いなぁ
- 2016年8月31日 22:49
1週間ぶりにいらっしゃった女性クライアント(市原市ご在住)さん、
今回は重い症状が出たとのこと。
吐き氣が止まらず嘔吐すること幾度か。頭痛に背中の痛みに首肩こり。
原因は、大きくはハッキリ言って寝不足。プラス ストレスですね。
ちっちゃなお子ちゃまの具合が悪くて看病しての寝不足だけじゃなく、
お子ちゃま元氣になったは良いが、深夜突然目を覚まして、ママの上に馬乗りになって遊び出すとか(笑)
最初は声を張り上げてどかすけど、それだけなので、
お子ちゃまは、「あー、ママも起きた、大きな声を出して一緒に遊んでくれるのかなー、と思ったけどまた寝ちゃった、いいやまずはママの上に馬乗りだ!」的思考で謳歌しているとか(笑)
お子ちゃまの好きにさせているって凄いよなー。 そんな状況だったら、再び大声で叱ったり、拒否したり、或いはひっぱ叩いてもおかしくないぐらいだと思うんだけど。
ママさんのお子ちゃまへの愛情を感じる一節です。 お子ちゃまは幸せですねー。
良い話しをまた聞かせてもらいました。
しかし、オイラが同じ年齢の頃ってそんなことしたのかなぁ?まあ同じように手を焼かせていたのは間違いないけど・・・。 親に感謝!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 夏!という陽氣 親御さんの愛って凄いなぁ ≫
欲張りさんなんだからっ。
- 2016年8月30日 23:59
1か月ぐらい痛みや痺れに悩まされていて4・5日前に初めて来られたクライアントさん、
割とハイペースで治療を受けに来ている方で、来るたびに状態が上向いているのが確認できるのですが、
さて施術しましょうか具合は如何ですか?と聞く段階では、いつも「そんなに変わりません」とのたまう。
そんなわけないだろ、と思いつつまあ聞いているのですが、
痛みの変遷やら、どこの痛みがどんな時変わらないのか、などと聞くと、
「いや、歩行時もそうだし全体的には良くなっていると自分でも感じるでんすけど、痺れが・・・」とのたまう。
なんだ、良くなっているのを感じてるんじゃん。
しかも痺れだって初回時に言っていたそれが発生する顕著なシチュエーションになっても今は発生しない。手で軽く押したりすると感じる程度、だっていうじゃないですか。
それを『大して変わりません』だなんて。 お尻ペンペンしちゃいますよ!
欲張りは災いの元じゃないけど、回復を妨げてしまいますよ。 これホント。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ その来院、何て合理的でしょう 欲張りさんなんだからっ。 ≫
夏!という陽氣
- 2016年8月29日 22:29
台風による嵐の前の静けさでしょうか、今日は陽が照っている時間が長く暑かった。
乗車しているときは「真夏じゃね~か!」と突っ込みたくなるくらい。
でも去りゆく夏の感が増している今日この頃、ちょっと嬉しくもありました。
明日の台風は幸いというか、こちらのエリアでは夜半が影響が強いようで出勤時以降は大したことなさそうだ。
でも、東北地方は凄い雨量になりそうで大過ないと良いのですが・・・
さて、また明日から整体施術じゃ~!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
その来院、何て合理的でしょう
- 2016年8月28日 22:33
本当は来週後半にご予約を入れていた女性クライアントさん、
今日急にお電話が。
また強く痛めたところが出てきたのかなぁ、と思っていましたが、
実際に来院されて聞いてみると、そうではなく、いつものとおりぐらいの体調だとか。
「(今日来た理由は)予約予定日は都合悪くなって、それより前の日ではやっぱり都合悪かったりするし、或いは火曜日だと台風が来るようだから、じゃあ今日しかないと思って。」
ちなみに明日月曜は定休日なので、
感心してしまうぐらい合理的な来院日の決定ですねぇ。 それだけご自分の体調管理にも徹底して取り組んでいる証左でもあるわけです。
素晴らしい!
これからも末永くサポート致しますよ!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 広島へいってらっしゃぁ~い その来院、何て合理的でしょう ≫
本音を言った
- 2016年8月27日 20:23
あるクライアントさんに、
彼女にとっては耳の痛い言葉かもしれないけど、とても大切なことをお伝えしました。
「○○さん、
大事なことなんだけど、
本当はね、○○さんの決めることだから言わないでおこうと思ったんだけど、
もしそうなったら○○さんが可哀想なので言うんだけどさ、
今までのように、ある程度良くなっちゃ治療続けるのを止めてしばらく来なくて、また痛みが強くなったら来出して、っていうのを繰り返していたら、
そのうち、悪化して同じように治療してもこれまでのようには楽にならないリスクが高いよ、
そうなったって知らないよ。」
はたから見たらちょっと冷たいように感じるかもですが、
まあこれまでにも2・3回同じようなこと言っていましたからね。 これが言うのは最後のつもりで伝えました。
そうなんですよ! 大分楽になったからって完治なんてしてないんですから。
自己判断もいいですが、大きなリスクがあることも多いです。
さて、今日が一番○○さんに響いたようですが、果たしてどのように治療に関わっていらっしゃってくるのでしょうか。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ その金額でも良いですよ♪ 本音を言った ≫
広島へいってらっしゃぁ~い
- 2016年8月26日 22:16
大の広島カープファンの女性クライアントさん(千葉市緑区おゆみ野からいらっしゃっています)、
来週早々に本拠地マツダスタジアム迄観戦に行くとのこと。
今年は格別嬉しいでしょうね~。 首位を走っていてつい先日にはついにマジック点灯! その時は興奮したと仰っていました(笑)
ところで氣になるのが天候。 台風の影響が強く出るかもしれない日に移動するのだとか。
「心配ですねー」(長島)
「う~ん、いや、でも大丈夫!」(クライアントさん)
「なら、大丈夫!」(長島) といい加減といえばいい加減、人の第六感は大切といえば大切、な返事をする今日この頃。
まあでも観戦日は高確率で大丈夫そうなので大丈夫ですよ!! (いい加減!?) 氣を付けて楽しんで行ってらっしゃぁ~い!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 高価値なプレゼントだね! 広島へいってらっしゃぁ~い ≫
その金額でも良いですよ♪
- 2016年8月25日 22:35
ほぼ2週間おきにいらっしゃっているクライアントさん、
お会計時に、お財布からお金を取り出しながら、
「いくらでしたっけ、五千円でしたっけ・・・」と言いながら五千円札を取り出しました。
わぉっ♪
「4,200円です。」(長島)
「ああ、そうか。」とクライアントさん。
「それ(五千円)でも良いですよ♪」(長島)
笑うクライアントさん。
まあ、多めにお出しになろうとするクライアントさんへの鉄板な応答ですね。
今日もこんなかんじでクライアントさんと楽しいひと時を過ごしました。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 台風一過!と思ったのも束の間 その金額でも良いですよ♪ ≫
高価値なプレゼントだね!
- 2016年8月24日 21:16
ご夫婦のクライアントさんに連れられてやってきたボクちゃん、
今日もカワユイ!
パパさんと一緒に待合室にいて扇風機安全ネット(子供の指差し込み防止のネット)をイタズラしていたのであろう、長島がパパさんに用件があって話しかけたら、自分が注意されたかのようにこっちを見て笑顔になっていた。 それは要するに笑ってごまかす、みたいなものかな? 面白かった ^^
ママさん或いはパパさんと待っているときも、
アアァーーー と、
何度も声を発していて楽しそうでした。 ターザンか!
帰る時には自分の片側の靴を長島にくれました(笑) 「ありがとう♪」と言うと、もう片方のものもくれました(笑) 「はぁいありがとう♪」ご満悦なボクちゃん。
両親は慌てていらっしゃいましたが。
きっとボクちゃんにとっては大切な自分の物をおじちゃんに(長島に)あげようとしてくれたのかな。(そういうことにしよう)
とにかく今日も癒され楽しませてもらいました!
またぜひ来てちょ♪
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ でっすぅ~ 高価値なプレゼントだね! ≫
台風一過!と思ったのも束の間
- 2016年8月23日 23:59
昨日の台風が過ぎ、今日は朝から晴れやかな空だなー、と氣持ち良くいましたけど、
次第にお昼頃から雲が広がってきて小雨が降ったり、また晴れ間が見えたりで台風一過!とはいきませんでした。
天氣に関係なく朝から外出していました。千葉市に用事で行ったりあれやこれやと移動&滞在しまくっていました。
別に行動しまくるのがイヤと言う意味ではなく、普通(当たり前)で日常何ともないことがとてもありがたいことなんだと切に思った今日でした。
さて、また明日から整体施術がんばって、楽にしますよ~!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ パワフルと言えばパワフルだが・・・ 台風一過!と思ったのも束の間 ≫
でっすぅ~
- 2016年8月22日 22:35
久々の台風直撃を経験しました。(たぶん久々)
ほーんの僅かな距離だからといって傘を差すんじゃなかった。やられちまいました・・・。
ま、それはそれとして、
ショッピングセンターATMに行って記帳しようと通帳入れに入れたら、何度やっても受け付けてくれず戻ってくる。
仕方なしに脇にあるインターホンを取ってセンターに繋げると、
「はい、◎○△◇☆★※・・・の上田(仮名)でっすぅ~」と、本当にこんな口調で応答するではないか。40・50代のおねーさん。
聞かされた相手がどう感じるかなんて氣にしちゃいない、いや自分の応答すてき!とでも思っているのだろうか、
まあそんな感じで面白いので、
こっちも、「通帳入れたんですけっどぉ~、何度やってもぉ~戻ってきてしまうんでっすぅ~」と、
言ってみたい衝動に駆られたが、 理性が勝ってしまった・・・。
残念!
結局その不具合は、とある兆候が出ていないので(2つだったけな)、あと考えられる理由として通帳の磁器が弱まっているからなので支店に行って交換してくれということでした。
こんな強風雨のなか行っても車とお店の行き来でずぶ濡れになるのでやめときました。
明日も第4火曜でおやすみでーす!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385