突風だと思ったけど肩透かし
- 2018年2月28日 22:10
春の嵐で突風の日がやってくる、
と当初言われていたのが明日1日。
でも今朝のネットの予報を見たら、今日の午後からになっていた。
出勤してから心の準備をしていた。
午前中のクライアントさんが「明日強烈な風が吹きますね。」とおっしゃったので、
(長島)「なんだか今日の午後かららしいですよ。」と知ったかぶって話したけど、
結局今日はなんともなかった。
で、またネット予報見たら、明日が凄い、となっていた・・・。
帰宅時にちょっとざわざわ風が流れていたので前兆が表れていましたね。
さて明日はいかほどの風が吹くことやら。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
かいちょう快調!
- 2018年2月27日 18:42
今日は朝からもう花粉症の薬を飲んだ。 昨年までの自分ならありえないことだ(笑)
そのせいか日中も鼻や目の様子が良かった。
服薬は悔しい。けど楽だ。 俺って潔い〜!
と思って悔しい思いを紛らわそう・・・。
あとは飛散量がピークの時だな。どうなるやら。
さあ、また明日から整体お仕事楽しく再開〜!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
掃除 のち カフェ
- 2018年2月26日 23:28
朝方は洗車したりなんやかんやと掃除して、その後はカーショップに行って修理してもらったりして、氣分はスッキリ。
そのあとは、カフェでのんびり過ごしました。 屋内だと陽が当たっているのがちょうど心地良い!
良い氣分で過ごせました。
毎月1度の2連休の1日目はこんなかんじで終了。
明日(第4火曜)もお休みです。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 片方の脚が長くなった? 掃除 のち カフェ ≫
グラッツェ!
- 2018年2月25日 13:59
イタリア滞在週間の旅から帰ってきた女性クライアントKさんからお土産を頂きました!
大好物のチョコレート!
とても濃厚でした♪
Kさんのお体、1週間の異国の地で生活でどうなるかちょっと案じていましたが、
検査してみると、ストレス反応は皆無でしたー! というかいつもは少なくともある程度出ているので、いつもより優れていましたー!(笑)
(長島)「よっぽどご旅行楽しかったんですね。ストレス反応皆無ですよ。」
(Kさん)「うふふ。あれだけ楽しめば・・・♪」
今まで色々あって全力で向き合ってくることに耐えてきたKさんですからね、自分への良いご褒美でしたね!
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
片方の脚が長くなった?
- 2018年2月24日 20:22
腰痛改善のために通ってこられているクライアントさんが、
「最近、歩いていて右脚が長くなったような感覚になるんですよね〜。こういうことってあるんですか?」とおっしゃる。
蓄積された歪みが解消されてきつつあるときに体の感覚が変わってくることはよくあること。
「一つの仮説ですけど、おそらく、(歪みで)右脚がちょっとだけ短い状態が続いていてそれが通常の感覚だと体が覚えてしまっていたのが、本来の左右揃ったので長く感じるようになったのではないかと思います。」
とお伝えすると、深く頷いておられました。
人の体って良くできているというか面白いというかできてますね。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 寒いけど春の勢いも 片方の脚が長くなった? ≫
心の中でズッコケた
- 2018年2月23日 18:56
相当な酷いお体でいらっしゃった女性クライアントさん。
息子さんから少し聞いていたけど、これ程とは。
そりゃあお辛いでしょうよぉ、というかんじ。
施術後には結構な変化を感じることができたようでお心が緩んだのでしょうか、
長島がその方に何か質問ないか尋ねたところ、
あーでこーでそーで、辛かった、という話で一区切り。(聞きたいことないかなんだけどな・・・)
つづけて、そーでこーであーで・・・ (で、聞きたいことはこれから言ってくるわけね)
(クライアントさん)「・・・ しても凄く痛かったんですよ〜(終わり!)」(オチがないんかーい!)
心の中で長島のデカい図体がズッコケましたよ。
(長島)「それは大変でしよねー・・・でも質問じゃないですよね(笑)」
(クライアントさん)「あ、そうでした! すいません・・・」と笑っておられました。
ご自分がどれほど辛い思いをしているかを聞いて欲しかったんでしょうね。
質問は?と聞かれて、思わず口を出てしまったみたいな。
ま、そんな相当な辛いお体でもちゃんと楽になりますから。 地に足付けてやっていきましょう。大丈夫ですから。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
寒いけど春の勢いも
- 2018年2月22日 20:56
今日は真冬並みの寒さだった。 寒暖差がよりハッキリとしてきましたね。
出勤して車から降り立った時に、かすか〜に白い雫が舞っているような感じもした降雨だった。
隣の市からいらっしゃった何名かのクライアントさんも来る途中同じようなものを見たと仰っていました。
まあ予報どおりハッキリとした雪にはならずに一安心。一方で北関東では平野部でも降雪するようなので大変ですね。
そんな「冬」を感じる時もあれば、起床後や日中何氣ないときに「はっくしょ〜ん! んぁー!」ということが起こったり。
寒さが落ち着いていくると、今年は去年より飛散量が多いみたいですねぇ〜(苦笑)
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
体の浄化作用
- 2018年2月21日 22:52
痛みや痺れが多少変動しながら小さく楽になっていく回復プロセスが多いけど、
時おり、施術後当日夜や翌日になって体がダルくなったり、痛みが結構強くなったり、別の部位が痛くなったりすることも。
好転反応と言われたりする。
体が悪いところをちゃんと認識するからなので悪いことではなく、回復プロセスのなかの一環であり、収まることなので大丈夫。
さらに頻度は少なくなるけど、皮膚や唇にでき物ができたり、口内炎になったりということも。広い意味では「皮膚」における反応か。
例えば、腰痛が楽になってきた一方でこのような反応が起こるわけです。
これも好転反応の一つ。
この反応が出る方の傾向は、疲れやストレスが相当程度溜まってしまっているということ。
いわば体の浄化作用ですね。
そんなことを説明すると、クライアントさんも思い当たるフシがあるとおっしゃいます。(ない方もいるけど・・・。そういう方はある意味良くなるうえで時間がかかる。自覚がないので生活習慣を改めようとしないから)
今日いらしたクライアントさんも唇や口内にブツブツができて、
奥さんに、夜更かしなどの生活習慣を突っ込まれたとのことで、
体を氣遣ってくれる優しい奥さん、そして互いに思い遣る素敵な夫婦であることが判明(笑)
まあなにはともあれ、それが出るということは、疲れストレス歪みが相当溜まっているよー、& 出ても大丈夫ですよー、ということです。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
どうして可愛いんだろう〜
- 2018年2月20日 21:57
可愛いお子ちゃまがママさんと一緒にやって来た!
今日は2組。
1歳半とか3歳とか。
先日また別のお子ちゃま兄妹が来たけど、
で、昨日銀行に行ったときにまた幼い子がいたけど、
どうして子供って可愛いんだろう〜
としきりに思う、というか「可愛い〜!」と思う今日この頃。
今日来た子は電気ヒーターに興味深々で、ボタンをピッと押したりして、親御さんから
「ギャングに先生の大事な物壊されたら大変だからねー」と引き離されたけど、
そんなおこないも子供ならでは! 確かにギャングという表現がピッタリなお子ちゃま達だけどそれもまた可愛いのである(でもほどほどにしてね w)
引き離された子の顔が「どうして引き離すの?」と不思議そうな顔していたのが笑った。
それもまた可愛い〜!
あ〜、子供オーラに癒される今日この頃。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385
≪ 惰性はイカン どうして可愛いんだろう〜 ≫
ちょっと作業
- 2018年2月19日 22:41
おおむねのんびりして過ごしました。
他には休日ながら院に出向いて小一時間ほど作業してきました。
明日から氣持ち良く1週間のスタートを切れます。
明日は2・3日前の天氣予報では雪マークが出ていたけど、幸いにもそうでなくなったみたい。
クライアントさんも安心して来院できるでしょう。
また明日から楽しく施術! みなさんお待ちしてまーす。
〒290-0143
千葉県市原市ちはら台西5-23-6-103
0436-75-8385