首肩の不調

不調の種類

首・肩のコリ・痛み、四十肩五十肩、野球肩、寝違い、ムチウチ、ヘルニア、頭痛や吐き気も伴う など

原因

首・背中の骨の歪み

首・背中の骨の歪み

「不良姿勢」や「精神的ストレス」などが主な原因で首や背中の骨が歪みます。歪みが生じると体はそれ以上歪ませないようにと防御反応的に周囲の筋肉を硬くします。それがコリや痛みになります。(首の上部の骨の歪み(ズレ)が大きいと頭痛や吐き気も発生します)

歪みやすくなる状況として、デスクワーク、精神的に疲れる仕事、スポーツで腕を使う、仕事場・家庭内などでストレスや考え事・悩み事がある、などがあります。

※「睡眠不足」や「疲労」も首や背中が歪む原因になります。

ムチウチは、交通事故などの強い衝撃によって首・背中の背骨が大きく歪んでしまった場合に生じます。もともと事故が起こる前から歪んでいる場合は痛みは二重に強くなります。

ヘルニアは、やはり「不良姿勢」を長年してきたことが一番の原因です。首や背中の骨と骨との間にはクッションの役割を果たす椎間板がありますが、首や背中の骨の歪みが蓄積すると椎間板に圧力が掛かり外に膨んで(飛び出して)、神経を圧迫しています。

まんまる整体院での実際の施術

痛い・凝っているからといってグイグイ押したり揉んだりするのは、直後は柔らかくなりますがその後に代償作用的に以前より硬くなってしまう性質があるので控えるべきと考えています。

筋肉の緊張状態を正常にすること、背骨の歪みを整えること、をおこないます。

神経に直接アプローチする手技(小波津式神経無痛療法)を用いて、神経の促通をおこし筋肉の機能・状態を回復させます。(筋肉は神経の命令で働くため)

そうすることで首の骨の歪みが矯正されます。(筋肉は骨と骨をつなぎ関節を動かす働きを持っているため)

結果的に、筋肉そのものの回復と歪みの矯正との相乗効果が働き、首肩の不調からの回復が促進されます。

筋肉も背骨も悪い状態になる(歪む)クセがついているので、適切なペースで施術を繰り返し受けていただきます。

そのクセが取れ正常な状態で定着すると首肩の不調からしっかりと回復することができます。

※寝違い、ムチウチ、ヘルニアでも回復例がたくさんありますのでご安心ください。